本・読書

本・読書

揺れ動く女性の気持ちと至福の時間【ランチ酒レビュー】

好きなものを食べ、呑む。至福の時間である「ランチ酒」原田ひ香さん著の「ランチ酒」レビューです。続編2冊のレビューになってますが、1冊目にも触れますのでどうぞご覧ください。
本・読書

ランチ酒【わたしの至福の時間】

「ランチ酒」素敵な響きです。この記事では原田ひ香著「ランチ酒」を紹介しています。ランチはもちろん魅力的でしたが、主人公の心の描写に自分を重ねて一気に読んでしまった1冊です。タイトルが気になる。ランチ酒が好き。一気読みしたくなる本に出合いたい方、是非ご覧ください。
本・読書

Audibleの無料体験に申し込めない!無限ループの解決法

オーディオブックが楽しめるAudible。2022年7月25日までプライム会員の方は3か月無料で楽しむことができます。申し込みを押してもなぜかトップ画面に戻ってしまう現象は起きていませんか?この記事では解決法をご紹介します。
本・読書

独学合格のバイブル【大量に覚えて絶対忘れない紙1枚勉強法】

暗記が苦手。仕事で忙しく時間がない。社会人の資格学習でぶち当たる壁ですよね。この記事では私自身も活用し見事合格を手にすることができた「紙1枚勉強法」についてご紹介します。暗記ができない!と悩む方は特にご覧ください。
本・読書

足りているのに満たされていない?「もう、服は買わない」

ショッピングでストレス発散!でも気持ちが満たされている時間は短いと感じませんか?足りないと追い求め続ける。でも本当に足りない状態なのでしょうか?「もう、服は買わない」シンプルに生きようと思った1冊です。気になる方は是非ご覧ください。
本・読書

「華氏451度」で思う考えない時代の恐ろしさ

本が読めなくなったら。本を持つことすらできなくなったら。考えること、その意味について考えさせられる1冊。 「華氏451度」レビュー記事です。気になるという方は是非ご覧ください。
本・読書

Kindle Unlimitedはおすすめ【読書好きなら損しない】

Kindle Unlimitedは月に1冊以上本を読むなら絶対におすすめ。2年半利用してもまだまだ読みたい本は尽きません。申し込んでみようかなと迷っている方は是非この記事をご覧ください。
本・読書

本が読めない人へ【挫折しない本選びのコツ】

読書が苦手という方はうまく本が選べていないこともあります。本の選び方は様々。この記事では選び方を紹介しています。新しいジャンルにチャレンジしたい上級者の方も是非ご覧ください。
本・読書

読書好きへのプレゼントに迷ったら読む記事【読書好きが解説します】

読書好きな人へのプレゼントにお困りではありませんか。読書好きでも迷ってしまいますよね。今回は読書好きな筆者がおすすめプレゼントをご紹介ます。この記事で是非素敵なプレゼントを見つけてみてください。
本・読書

Kindle端末の魅力【買ってよかった!kindle paperwhiteレビュー】

本の収納や持ち歩きに悩みはありませんか。電子書籍に興味はあるけど、なんとなく迷っている方。この記事ではkindle端末を購入してQOLが爆上がりした筆者がkindle端末の魅力を解説します。
タイトルとURLをコピーしました