文豪ストレイドッグスと文学作品【アニメ見てない方、おすすめです】

趣味
この記事は約8分で読めます。

もし歴史上の人物が現代に存在したら。

そんなことを考えたことはありませんか。

この記事の内容

  • 文豪ストレイドッグスとは
  • 文豪ストレイドッグスの元になった作家
  • おすすめ文学作品

こんにちは。

在宅時間が増えてアニメを見るようになったすずきです。

特に呪術廻戦にははまりましたね~。

実在の文豪をモチーフにした漫画「文豪ストレイドッグス」。

あの有名な作家たちがアレンジされた作品で、

アニメ・舞台化もされています。

漫画・アニメ好きな方はもちろん、

文学作品が好きな方にも是非見ていただきたい作品です。

この記事を読めば思わず文学作品を手に取りたくなりますよ。

文豪ストレイドッグスとは

読書

文豪ストレイドッグスは、

朝霧カフカ(原作)、春河35(作画)による漫画です。

「ヤングエース」にて2013年より連載し、

アニメ・舞台化もされています。


文豪たちがキャラクター化され、

横浜を舞台にそれぞれの作品などにちなむ名がついた「異能力」を駆使しながら戦うアクションになっています。

主人公は白虎に変身する異能力を持った中島敦。

主要な人物は文豪と同じ名前で登場し、

人物像も文豪自身をイメージして作られているものも多く登場します。

文豪ストレイドッグスに登場する文豪と異能力

白虎

文豪ストレイドッグスにはたくさんのキャラクターが登場しますので、

主要な人物とその異能力についてご紹介します。

中島敦

異能:月下獣

白虎に変身し、頑丈な体・俊敏な動きで戦う

太宰治

異能:人間失格

使用者に触れただけで異能を無効化できる

国木田独歩

異能:独歩吟客

手帳のページを消費しながら書いた言葉を具現化できる

江戸川乱歩

異能:超推理(本人は異能だと思っているが異能ではない)

現場を見ただけで事件の真相がわかる

谷崎潤一郎

異能:細雪

具現化した雪を降らせ空間をスクリーンに変える

宮沢賢治

異能:雨ニモマケズ

異常なまでの怪力と頑丈な体になる

与謝野晶子

異能:君死給勿

あらゆる外傷を治すことができる

福沢諭吉

異能:人上人不造

異能者の能力を調節する(対象に制限あり)

作品名だけでなく作中にもまつわる異能名があり、

登場人物が増えるたびに楽しみになります。

文豪ストレイドッグスに登場する文豪のおすすめ作品

読書

多くの文豪が登場しますが、

一部コラボカバーとして登場している作品があります。

せっかく読むのであればコラボ作品がおすすめ。

登場した文豪を重ねながら作品を読むことができます。



コラボ作品は20作品。

楽しみながら読むことができそうです。

その中なでも

短編で読みやすい羅生門・鼻・芋粥 (角川文庫) 、

ミステリー好きならおすすめ D坂の殺人事件 (角川文庫)

このあたりは読みやすいのではないでしょうか。

KADOKAWA公式サイトで一覧できます

アニメ「文豪ストレイドッグス」コラボカバー | 角川文庫

まとめ

舞台

文豪ストレイドッグスは、

文豪たちがキャラクター化された作品です。

それぞれの作品にちなむ名がついた「異能力」を駆使して戦います。

■文豪ストレイドッグスの面白さ
  • 実在する文豪がキャラクター化されている
  • 作品名だけでなく作品に登場する内容まで盛り込まれている
  • 文学作品好きにも楽しめる

キャラクターも魅力的なので、

ついコラボカバーの作品も集めたくなってしまいますね。

文豪ストレイドッグスのアニメはAmazon Primeで視聴可能です。

興味がある方、是非一気見してはいかがでしょうか。

30日間の無料期間もあるので、

無料視聴も可能です。

AmazonPrime無料体験

第3期まで全て見ることができ、

スピンオフ作品も見ることができます。

コラボカバーの一部はkindle unlimitedでも読むことができます。

月額980円ですが、こちらも無料体験ができます。

本を1冊以上読む方は十分お得なサブスクだと思います。

気になっている方は有料で申し込む前に是非無料体験を試してみてください。
kindle unlimited無料体験

文学作品を読みたい。

でも読みにくくてハードルが高いと思っている方はぜひお試しください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました