FP3級を受験して思った【受験のメリット・デメリット】

FP技能検定 FP技能検定
この記事は約5分で読めます。

ファイナンシャルプランナー。

聞いたことはあるけど、一体どんな資格?

認知度はあるにも関わらず、一体どんな資格なのか。

どんなことができることが求められているのかはよく知られていません。

先日FP技能検定3級に挑戦し、たぶん合格したと思われます。(結果がまだです)

周囲の人の反応は、

「すごい!でもどんなこと勉強してるの?」

というものが大半でした。

今回はファイナンシャルプランナーの資格(以下FP資格)について、

私自身が感じたメリット・デメリットをご紹介します。

*3級FP技能士に無事合格しました(2020年3月追記)

受験のメリット

FP資格については紹介されている方が多いので、

簡単に説明すると、

医療保険、年金、税金の計算や保険(生命保険、賠償責任保険)、投資、不動産、相続等と幅広い内容が対象となっています。

生かされる職業としては金融機関や保険会社などが多いようですが、

開業し様々な相談にのりながらも講演や書籍の執筆などで活躍されている方もいらっしゃいます。

住宅購入や今後の子供にかかる費用を含めたプランニングといえば、身近でしょうか。

「お金」に関する知識が必要とされる資格です。

勉強してみて思ったことは

生活に密着している

ということ。

ライフプランの作成やキャッシュフローの作成。

所得税の計算や高額療養費など、

自分自身の生活に密着するものばかり。

また、相続はいつか必要になる日がくることを考えると他人ごとではありません。

そう考えると資格取得だけではなく、

生活していく上で「知っておいた方が良い事」を幅広く勉強することができます。

老後に向けての資産運用など、正しい知識をもつことで今後の生活の計画も具体的にたてることができます。

フリーランスの私は税金に関する知識を勉強することで、

これまで何も考えずに確定申告をしていたことがよくわかりました。

FPとして活動していくことを目指して勉強を始めたわけではありませんが、

網羅される内容は知っていた方が良い事ばかり。

将来的に考える日がくる相続も、

ある程度知っておけばいざその時に慌てることがありません。

急な入院などで一体いくらから高額療養になるのか。

医療費控除はどうすればいいのか。

日本で暮らして年を重ねていく上で、

医療機関にかからない人はそういないはずです。

そう考えると、これらも知っていなければ制度の恩恵を受けることができません。

また、入院することで一家の大黒柱が仕事を長い期間休むことも考えられます。

そうなると給料はどうなっちゃうのだろう・・・

不安ですよね。

また、将来に漠然とした不安はありませんか?

このままではだめっぽい・・・

そんなところでしょうか。

一つ一つを調べていくのは量も多く、それなりの知識もなければ大変な時間と労力がかかるものです。

不安を軽減するためにも、資格取得のためだけではなく、

是非将来のために勉強をおすすめしたいと言えるのがこのFP資格になります。

受験のデメリット

・・・ない。

私自身は特にありませんでした。

仕事にすぐ直結するわけでも、必要に迫られていたわけでもありませんが、

勉強をして受験したことのデメリットは特にありません。

肩こりと腰痛が悪化したくらいです。

勉強にかかった時間も、1日1時間程度を1か月半ほどだったので、

それほど負担は感じませんでした。

テキストも本屋に豊富に揃っていますので、

公式テキスト〇〇万円!の講座を受講することが受験資格なんてこともありません。

なぜ受験したのか、そして今後

そもそもなぜ受験したのかについても触れておきます。

私自身、資格の内容はよくわからないまま受験は決めていました。

単純に面白そうかな~という軽い動機です。

しかし、勉強すると生活への密着度の高さに驚き、

これはやってみて良かったと勉強段階で周囲におすすめしていました。

今回受験したのは3級で、

2級1級と資格は続いています。

3級は基礎というところでしょうか。

そう考えると今後上位資格には挑戦したいと思っています。

2級と3級は、5月・9月、1月と年に3回の受験ができます。

9月あたりを目指して勉強しようかなと、今は考えているところです。

まとめ

FP技能検定は生活への密着度から考えて、

金融機関や保険会社などへの就職などを全く考えていない方にもおすすめしたい資格です。

これまでの知識がゼロでも合格できます。

私も最初はわからないことだらけでスタートしました。

一つ一つを調べていくよりも、

全体的に勉強することで体系的な理解ができます。

じゃぁ資格じゃなくてもいいのでは?

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

医療費控除をいつかの入院のために調べておこう!

親から突然何かを相続するかも。そのときのために税金を調べておこう!

必要に迫られるまで調べたりすることはなかなか難しいですよね。

ましてや、必要に迫られている状況は冷静に理解できる状況とは限りません。

突然家族が事故で亡くなり、今後の生活をどうすればいいのかわからない。

こんな状況かもしれません。

身近に頼りになる専門家がいれば安心ですが、

自分で「知っておく」ということは、自分の身を守ることにもなります。

きっかけとしてFPという資格、

そして資格を取得するというモチベーション。

おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました